|
▼勉強中さっち さん:
>ご質問させてください。
ご自身の質問に「ご」は要らないですよ(^^
>AA〜AFをVariant型で宣言するとうまくいくのですが、
>Integer型だとコンパイルエラーとなり、配列がありませんとなります。
>
>なぜ?
配列として宣言してないからです。
↓のように、
>Dim A(7,3) As currency
>Dim B(7,1) As currency
>AA〜AFを
配列として宣言すれば、何の問題もありません。
'--- Integer型配列の宣言
Dim AB(1 to 1, 1 to 8) As Integer
以下同様
:
:
'--- 配列の初期化
AB(1, 1) = 0
AB(1, 2) = 100
AB(1, 3) = 1000
:
:
> AA〜AFをVariant型で宣言するとうまくいくのですが
Variant型ってのは データ型は なんでもござれの型 で、その「なんでも」の
なかに 「配列」という型も含んでいるからです。
ただし、データ型は指定できませんから、メモリ喰いで効率よくないですよ
ただし、
セル範囲の値を一括配列に入れようとするときには
Dim AA As Variant
としておいて
AA = Range("A1:B100").Value
とすると、値が 配列化されたAAに入るので 便利ですけど(^^
|
|