Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


23742 / 76738 ←次へ | 前へ→

【58356】Re:マクロの相対参照?について
発言  ichinose  - 08/10/21(火) 8:40 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。


>ということは、上級者の方々はみなさんichinoseさんが教えて
>くださったような名前定義のやり方で作成段階から行なっているので
>後々も苦労しないといことですね。

上級者というよりは、後々のメンテナンスを考慮すると、
先の投稿のような手法も考えられるということです。

私もだいぶ前ですが(7,8年前かな)、34列ぐらい表(長いよね)を扱ったときに
データの追加で列挿入がありそうだな と判断したときに前投稿のような
名前の定義を使ったことがありました。

が、簡単にこの方法に決定したわけではありません。
というのも名前の定義を使用すると、処理速度はやはり落ちるのです。
何度もテストをして、処理速度低下とメンテナンスを計りにかけての決定です。

プログラムを作る時、アルゴリズム的には、早い段階である程度見通しがたっても
データ構造やプログラム構造の選択には、かなり時間をかけて迷って、決定しています。

1 hits

【58330】マクロの相対参照?について kenken 08/10/20(月) 0:07 質問
【58331】Re:マクロの相対参照?について ichinose 08/10/20(月) 1:26 発言
【58344】Re:マクロの相対参照?について kenken 08/10/20(月) 19:47 質問
【58345】Re:マクロの相対参照?について りった 08/10/20(月) 20:33 回答
【58346】Re:マクロの相対参照?について kenken 08/10/20(月) 21:18 お礼
【58356】Re:マクロの相対参照?について ichinose 08/10/21(火) 8:40 発言

23742 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free