| 
    
     |  | ▼ON さん: こんにちは。
 
 >Q1
 >アクセスであれば
 >リストボックスの値タイプを、値リスト とし
 >値リストに、1,2,3 と入力して、
 >フォームを開くと、リストとして 1、2、3 が表示されます
 
 プロパティボックスには Listプロパティがないので、
 デザイン時にあらかじめ「1,2,3」のようにセットしておくことは
 できないようです。
 
 まぁ、コードで、
 
 Private Sub UserForm_Initialize()
 ListBox1.List = Split("Item 1,Item 2,Item 3,Item 4", ",")
 End Sub
 
 くらいでお茶を濁すのかな?
 
 
 >Q2
 >上記のリストボックスで
 >Private Sub ListBox1_Click()
 >  MsgBox Me.ListBox1.Value
 >End Sub
 >としているのですが
 >フォームを実行し、
 >リストから1つ選択するとmsgboxが表示されるのですが
 >次に選択すると
 >1回目の選択が反転したまま、2回目の選択リストが反転され
 >メッセージが出てから、一回目のリストの反転が戻ります
 >
 >2回目のリストの選択と同時に、1回目選択のリストの反転を
 >クリアーしたいのですがどうすればいいのでしょうか
 
 こちらは、AfterUpdateイベントプロシージャに記述したらどうでしょうか?
 
 Private Sub ListBox1_AfterUpdate()
 MsgBox ListBox1.Value
 
 End Sub
 
 
 |  |