| 
    
     |  | ▼kanabun さん ありがとうございます 
 >全体が見えないのですが、
 わかりにくくて申し訳ありません
 
 >でしたら、別法で、
 では、
 Cells(1, 1) = Join(myList, vbCr)
 で、シートに展開後
 別subでシート上のフルパスを使用して対象ブックのセル値を取得する
 という考えでよろしいでしょうか
 
 セルに
 =フルパス+シート名+セル番地
 としてみたのですが、値の更新ダイアログが開いてしまいました
 この場合、
 セル式で、別ブックのセル値を取得するには、対象ブックが開いていないと
 駄目なような気がします
 ということで、対象ブックが多いので、遅くなりそう気がします
 テスト環境の作りこみをしてないので途中でやめてしまいました m(_ _)m
 別途後で、検証してみたいと思います
 
 
 出来ればありがたいなと思っているのは
 パブリックな配列変数に
 HAIRETU() = Join(myList, vbCr)
 みたいに代入しておいて
 
 Try_Start が 完了後
 HAIRETU()
 を FOR文で処理できれば早そうな気がしているのですが・・・
 (再帰の再帰を掛けないで・・Try_Startの再読込みで遅くなっているみたいです)
 
 上記のようなことは可能でしょうか
 SUBが完了したら、HAIRETU() も無くなってしまうような気もしています
 この辺理解が足りないです
 アドバイスありましたらよろしくお願い致します
 
 
 |  |