Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


23238 / 76732 ←次へ | 前へ→

【58863】Re:再帰取得配列データの処理の方法
質問  ON  - 08/11/14(金) 17:55 -

引用なし
パスワード
   ▼kanabun さん ありがとうございます

>全体が見えないのですが、
わかりにくくて申し訳ありません

>でしたら、別法で、
では、
Cells(1, 1) = Join(myList, vbCr)
で、シートに展開後
別subでシート上のフルパスを使用して対象ブックのセル値を取得する
という考えでよろしいでしょうか

セルに
=フルパス+シート名+セル番地
としてみたのですが、値の更新ダイアログが開いてしまいました
この場合、
セル式で、別ブックのセル値を取得するには、対象ブックが開いていないと
駄目なような気がします
ということで、対象ブックが多いので、遅くなりそう気がします
テスト環境の作りこみをしてないので途中でやめてしまいました m(_ _)m
別途後で、検証してみたいと思います


出来ればありがたいなと思っているのは
パブリックな配列変数に
HAIRETU() = Join(myList, vbCr)
みたいに代入しておいて

Try_Start が 完了後
HAIRETU()
を FOR文で処理できれば早そうな気がしているのですが・・・
(再帰の再帰を掛けないで・・Try_Startの再読込みで遅くなっているみたいです)

上記のようなことは可能でしょうか
SUBが完了したら、HAIRETU() も無くなってしまうような気もしています
この辺理解が足りないです
アドバイスありましたらよろしくお願い致します

0 hits

【58859】再帰取得配列データの処理の方法 ON 08/11/14(金) 15:00 質問
【58861】Re:再帰取得配列データの処理の方法 kanabun 08/11/14(金) 16:16 発言
【58863】Re:再帰取得配列データの処理の方法 ON 08/11/14(金) 17:55 質問
【58864】Re:再帰取得配列データの処理の方法 kanabun 08/11/14(金) 18:13 発言
【58902】Re:再帰取得配列データの処理の方法 ON 08/11/17(月) 15:09 質問
【58904】Re:再帰取得配列データの処理の方法 kanabun 08/11/17(月) 15:46 発言
【58906】Re:再帰取得配列データの処理の方法 ON 08/11/17(月) 18:07 お礼

23238 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free