| 
    
     |  | はじめまして。TOMOと言います。 CSVファイルを読み込んで転記、集計するマクロを作成したのですが、
 元のソフトから払い出されるCSVが1列ずれる箇所がありまして困っています。
 
 「対象データ」シートにCSVデータをA〜AC列まで読み込む(はみ出した行を手で修正
 してますので、実際のマクロはA〜IV列で全データを取り込みます)ようにしてますが、
 Q列の元データがソフトではAAA,BBBとあって読み込んだ際に2列に分かれていまい
 一部のデータがA〜AD列に1列はみ出してしまいます。
 (Q列に,がなければA〜AC列までで全データを読み込めます)
 
 CSVデータをエクセルシートに読み込むので仕方ないことですが、
 「対象データ」シートに読み込んだ後にA〜AC列の範囲に収まるように
 整頓したいと考えてます。
 
 イメージとしては、AD列を検索して該当する行があれば、
 1)Q列の先頭に'をつける。
 2)R列の先頭に,つけてQ列に統合する。
 3)S〜AD列を1列詰める。(R〜AC列へ切り取って貼り付け)
 と考えていますがやり方が分かりません。
 
 いつも1000行近くあるデータの内、200行近く手で修正してまして大変困っています。
 自力でなんとかしようと頑張ってみましたが、まるで見当がつかずエラーの嵐が
 起こってます。
 どなたか解決方法をご存知でしたらご教授下さい。
 
 
 |  |