|
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
あるEXCELブック(A)の中に、以下のようにマクロを書いて、ブックを閉じるときに、msgboxがあがるようにしています。
(ペーストするとそのまま動くので試していただければ、詳細はお分かりになるかと思います。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
Private Sub Workbook_BeforeClose(Cancel As Boolean)
ans = MsgBox("vbyesを選択しないと閉じれないのでこまっています。", vbYesNo + vbQuestion)
If ans = vbNo Then Cancel = True
End Sub
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
他ブック(B)のマクロでAのブック名を指定して閉じにいくと、当該Aの中の上に書いたマクロが邪魔をして、msgboxを手動で選択しないと閉じることができなくて困っています。
msgboxを自動で選択、もしくはmsgbox自体を無効にして、Bのマクロで制御して、自動で閉じたいので、お分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。
※上記に書いたAマクロをそもそも消去というのはなし、の前提でお願いします。
Aブックが何枚も存在しているので、その作業をすることが負荷になっています。
|
|