| 
    
     |  | ▼neptune さま: 
 
 >これは正常に終了せずExcelがそのBookを掴んでいるせいです。
 >プロセスも残っていると思われます。(確認はしてないですが。)
 >対策としては、errorステートメントを使用して、正常に終了処理
 >をする事で回避できます。
 
 やはり正常な終わり方をしていなかったんですね!
 メッセージの内容からある程度想像はつきましたが、具体的に
 指摘していただいてとても助かります。
 
 
 >XPならタスクマネージャのプロセスタブで確認できます。
 >
 >インスタンスが正常に破棄されていればタスクマネージャには表示されません。
 >詳しくは
 >「VBレスキュー」
 >ht tp://hanatyan.sakura.ne.jp/
 >の左側のフレームの「VB6.0関係」→「カテゴリ別一覧」→「カテゴリ別一覧」
 >の中の
 >VBからExcel及びWordを操作する時の注意事項
 >Excel のタスクを正常に終了できない現象
 >に書いてくれていますのでお読み下さい。
 
 見てみました。おっしゃるとおりいつまでも動いていたようです!
 この機能・・・知りませんでした。マイノートにメモしておこうと思います。
 
 
 とりあえず頂いた情報をもとにもう少し勉強してみようと思います。少なくともAccessVBAだけでは連携は不可能だとわかったので・・・・。
 
 
 ありがとうございました!
 
 
 |  |