| |
>現状は一覧表のC(依頼者)〜BMまでを職場事に転記してるんですが、
>B(依頼職場)〜BMまでを転記したいのですが
>のどこを変更したらB(依頼職場)からBM列まで表示されるのでしょうか?
>ほんと全然分かってなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
GetSheets "依頼職場_" & vntGroup(lngTop, 1), cstrTop, rngResult
With rngList
'列見出しを転記(列見出しが必要なら以下を活かす)
' .Offset(, 2).Resize(, clngColumns).Copy Destination:=rngResult
.Offset(, 1).Resize(, clngColumns).Copy Destination:=rngResult '★4/1変更
'データを転記
' .Offset(lngTop, 2).Resize(lngCount, clngColumns).Copy _
Destination:=rngResult.Offset(1)
.Offset(lngTop, 1).Resize(lngCount, clngColumns).Copy _
Destination:=rngResult.Offset(1) '★4/1変更
End With
'注目値の位置を記録
lngTop = i
'データ行数のカウント初期値に
lngCount = 1
★印の様に2→1に変更して下さい
尚、上の修正部分は、コメントアウトして有ったのですが
活かせば、列見出しが出力されます
|
|