|
▼ichinose さん:
>▼hiro さん:
>こんばんは。
>
>
>>>>vlookup_kansu = ""=VLOOKUP(RC[-13],worksheet2!R2C1:" & vlookup_range & "C8,6,0)""
>>お返事ありがとうございます。
>>最終的にvlookup_kansuという変数に"=VLOOKUP(RC[-13],worksheet2!R2C1:R97C8,6,0)"というダブルクォーテンション付期の状態の文字列をいれたいために、そこは二つ続けてかいてあります。
>>こーいう連続でつづいてると何か問題とかが発生するのでしょうか?
>なるほど、そうしたいと言う事ですか・・。
>ダブルクォーテンションを文字列として扱う場合は、""でひとつのダブルクォーテンションを表現します。
>
>vlookup_kansu = """=VLOOKUP(RC[-13],worksheet2!R2C1:" & _
> vlookup_range & "C8,6,0)"""
>
>とすればどうでしょうか?
>文字列を識別する区切りの " と文字列として扱う""が連続するので
>「"""」と最初と最後がなります。
お返事ありがとうございます。
無事うまくできました。
ダブルクォーテンションの扱いがこのように使うとはわかりませんでした。
どうもありがとうございました。
|
|