| 
    
     |  | ▼ゆぅ さん: 
 こんにちは
 
 まず、エクセルでの操作を以下に。
 
 1.特定のシートのシートタブを右クリック
 2.メニューから、移動またはコピー(M)を選ぶ
 3.出てきた小窓で
 1)移動先ブック名(G)のコンボボックスから (新しいブック)を選び
 2)コピーを作成する(C)にティックをつけて
 3)OKボタン
 4.これで、指定したシートだけのブックが新規で作成される。
 5.作成された新規ブックのシートのセルをすべて選びCtrl/c
 6.これを、形式を指定して貼り付け で値の貼り付けを選んで貼り付け
 7.Escキーをおしてコピーモードを解除
 8.名前をつけて保存。
 9.保存したブックを閉じる。
 
 この操作をマクロ記録してできあがるコードが基本コード。
 できあがったコードは、Select/Selectionのペアがたくさん登場したり、
 保存ファイル名等が固定になっているので、それをブラッシュアップしたり、変数で与えるように
 して加工。
 
 で、あとは、ブック内のシートについて、この操作を繰り返すことになります。
 そこは、マクロ記録ではできないので、以下を参考に。
 
 Sub Sample()
 Dim sh As Worksheet
 For Each sh In ThisWorkbook.Worksheets
 'ここにマクロ記録を基に作成したコードを。
 'sh.Name がシート名。
 '必要ならこのシート名を判定してブックを作成する、しないの判定を行う。
 'また保存ブック名い、このシート名を採用する。
 
 MsgBox sh.Name
 
 Next
 End Sub
 
 
 |  |