|
▼UO3 さんお礼が遅れてすいませんです。
3年ぶりに作り始めたものでなかなか感覚が戻らずすいませんです。
何となく言われてる事が分かるのですが、実際どの様に構文をかけば良いか分からないので、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
▼UO3 さん:
>▼管理表 さん:
>
>こんばんは
>
>フォルダパス名のコメント CSVファイルパス というのにとらわれて、最初は? と思いましたが・・
>以下のようなことですか?
>
>・今、開かれているブックがある。
>・そのブックにはシートAとシートBがある。(もしかしたら他のシートもある)
>・シートAとシートBを、そのシート1枚だけの形で、別々の2つのブックとして保存する。
>
>で、それとは別に、アップされたコードでは、シート1枚の新規ブックを生成して、そこに転記もとシートの
>必要な領域を転記するという構成で、これでもいいのですが、
>転記もとシート.Copy とすると、そのシートだけの新規ブックができますので、これでできたシートの
>不要な部分をClearContentsとしたほうが、転記もとシートの書式なんかもそのまま継承されます。
>私はこちらのやりかたが好きですね。
>
>いずれにしても、上記要件でいいなら、
>
>現在のコードを骨格としたサブプロシジャを作っておいて、それに、引数としてシートA,シートBを
>与えるような構えにすればよろしいかと思います。
>保存するファイル名をコード内できめることができるなら Application.GetSaveAsFilename ではなく
>最初に保存フォルダを選択させ、あとはコードで、そのフォルダに保存ということもできますね。
|
|