| 
    
     |  | 森本家のワークシートについて 
 日経パソコンOnline  ●2011年10月24日号 時刻を簡単に入力したい
 //npc.nikkeibp.co.jp/npc/data/data_morimoto_mm/20111024morimoto-ke.xls
 
 これに手を加えて
 時分秒をコロンで区切らずに入力できるようにしたいのですが、
 やり方がわかりません。
 
 例 「130306」と入力すると「13:03:06」とセルに入力できる
 ようにしたいのです。
 
 それから「時 = 入力値 \ 100」の中にある「\」はどのような
 関数なのでしょうか。
 
 よろしくお願いいたします。
 
 
 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
 
 '時刻の入力領域を指定する
 If Intersect(Target, Range("B3:C14")) Is Nothing Then Exit Sub
 
 '複数のセルが変更された場合は終了
 If Target.Count > 1 Then Exit Sub
 
 '入力した値を「入力値」という変数に代入
 入力値 = Target.Value
 
 '1未満の数値を入れた場合は終了
 If 入力値 < 1 Then Exit Sub
 
 '入力値を「時」「分」に分割
 時 = 入力値 \ 100
 分 = 入力値 Mod 100
 
 '「分」が60以上なら終了
 If 分 >= 60 Then Exit Sub
 
 'セルを書き換えてもイベントを発生させない
 Application.EnableEvents = False
 
 '「時:分」形式に変換
 Target.Value = TimeSerial(時, 分, 0)
 
 'セルを書き換えたときにイベントを発生させる
 Application.EnableEvents = True
 
 End Sub
 
 
 |  |