| 
    
     |  | 早速の返答、有難うございます。 
 >ちょっと、この意味がわからないのですが、今、動かしておられるブックは .xlsm ですか?
 
 そうです。これは「純正モード」なんですね。いきなり勘違いで失礼しました。
 
 >互換モードとは、2010のエクセルで .xls を開いたときのことをいいます。
 
 ご指摘。有難うございます。
 
 >ともあれ。
 >当方の2010で試してみましたら、問題なくリストは切り替わりましたが?
 >(ただし、 32BITです)
 
 普通はそうですよね。。。それが先週末か、今週頭ぐらいから急に出来なくなったのです。
 もう一点についても。
 それは Cells.Select するとメモリ不足に陥る点です。ある意味、行と列が大幅に拡張されたため、当たり前なのですが、こちらは正しく範囲指定することで解消できました。ただ、なぜ急にこのような二つの現象が急に起こったことも不思議です。
 
 >ところで、アップされたコード以外のところで、このコンボボックスをSelectすることに意味がある部分がなければ
 >ActiveSheet.DropDowns("コンボボックス名").ListFillRange = "シート名!$F$" & pos & ":$F$" & pos_end
 >この1行でいいですよ。
 
 丁寧なご返答、感謝します。有難うございました。
 
 
 |  |