|
▼よっしー123 さん:
こんにちは
Cell関数では書式情報がとれないと思います。
なので、関数でやるとすれば、カビが生えている(?)Excel4マクロをひっぱりだします。
1.A1 を選択して、名前の定義
2.名前は、GetH にでもしておきましょう。
3.名前定義のダイアログの一番下、参照範囲のところに =GET.CELL(8,Sheet1!A1)+NOW()*0
これで登録しておきます。
4.で、調べたいセルに
=IF(GetH=3,0,IF(GetH=4,-0.5,""))
真ん中と右以外は空白にしています。
ちなみに、GET.CELL(8,・・・) の 8 は セルの配置位置を取得する番号です。
戻り値としては
1 標準 2 左詰 3 中央 4 右詰 5 フル 6 均等 7 選択範囲で中央
こうなります。
難点があります。
いつ、MSがサポートを打ち切るか?
まぁ、10年ぐらいは大丈夫でしょうけど、それよりも
この式で 0 や -5 (あるいは空白)が表示されますけど、そのあと書式を変更しただけでは
再計算されません。(シート上のどこかのセルの値が変更された時点で再計算が行われます。)
|
|