| 
    
     |  | 毎々お世話になっております。 
 現在参考書を読んでマクロに取り組んでいる初心者です。
 
 名簿を作成しており、それをわかりやすいようフォームを作成しました。
 
 以下のコードで1行目の番号をダブルクリックするとフォームを呼び出すよう参考書を見て組みました。
 
 Private Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Range, Cancel As Boolean)
 If Target.Column = 1 Then
 Worksheets("Sheet2").Activate
 Worksheets("Sheet2").Range("B2").Value = Target.Row - 3
 Cancel = True
 End If
 End Sub
 
 そこで質問なのですが、現在のコードでは1行目のみに対応しております。
 1行目も3行目もダブルクリックした際に表示させるにはどのように組めば良いでしょうか??
 
 また、行で表示させるのではなく、文字(例:【佐藤太郎】、【鈴木次郎】)をクリックした際に各々のフォームを呼び出す方法はあるのでしょうか??
 
 教えてください。
 
 よろしくお願い致します。
 
 
 |  |