|
こんにちは。
おや? 違いが感じられませんか。わたしが読み間違えていたのかな?
愛子さんの最初のご要望は、「天気を入力して下さい」とメッセージ
ボックスがでて、入力をしたら、その瞬間にまたメッセージボックスが
出て「その天気で合っていますか」と聞いてきて欲しい、正しく入力
できるまで何度でも何度でも繰り返しメッセージボックスが出て欲しい
と読めました。
いまの動きは、「天気を入力して下さい」とメッセージボックスがでたら
そこまででコードはいったん終わります。天気を入力をしたら、ユーザー
さんがもう一度マクロボタンを押さないといけません。
> コードの知識がない私にとってコードを作りやすいような形に要望するのは難しいですね
そうですね。知識がないとむつかしいでしょうね。
だから、このさい、少しだけご自分でコードを作ってみませんか。
というと、すごく大変なことのように感じられると思いますが。
ごく初歩的なところを少しだけ。初歩的なところなら簡単ですから。
それで少ーしだけ書けるようになったらば、この書けるようになったことを
使って何ができるだろうか、と考えてみるんです。
できること から考えをスタートしますから、たいていうまくいきます。
もちろん、複雑なことはできませんが。
そして、比較的簡単な要望とそうでない要望の見極めができるようになります。
ま、いつもコードを書いて下さるかたがたは「難しいからイヤだな」なんて
思われないとは思いますけど。
▼愛子 さん:
>佳さん
>おはようございます。
>
>佳さんの発言:
>ところで、UO3さんの出されたコードの動きと 愛子さんの当初希望されて
>いた動きが微妙に違うことにお気づきでしょうか。---愛子:わかりません。
>
> ・メッセージボックスを出し続ける
> ・そのなかで ユーザーが入力規則のボタンを押すことを許す
>これが難しくって(笑)。
>
>愛子:最初は私自信でマクロを利用するつもりでした。その時は入力規則のボタンを押した後は、何も変化はありませんが、マクロを実行するボタンを再度押せば、マクロが続いて走ります。しかし、他の人にも利用していただこうと思った時には、入力規則のボタンを押した後、何も変化がないのは、他の人はどうしていいのかわからない為に、私は、メーッセージを付加えました。それは、「天候を選択して下さい、その後にマクロボタンを押して下さい」
>そうしたならば、他の人が利用した場合に、スムーズに行きました。
>
>佳さんの発言:
>つまり、最初に「こんなことができたらいいな」と考える時点で、
>コードを作りやすいような形に要望を組み立てましょうってことです。
>
>愛子:本当にそうですね、しかしコードの知識がない私にとってコードを作りやすいような形に要望するのは難しいですね、勿論、自分が要望するときには、一生懸命にわかっていただけるように考えるのですが、そこにはロジックがわからない為に、回答者に考える負担を与えていると思います。
>でも次回からはその辺も勉強して回答者に理解を得られるように頑張っていきます。最後になりますが、「最初に「こんなことができたらいいな」と考える時点で、コードを作りやすいような形に要望を組み立てましょうってことです。」は、
>私にとって足らない部分を教えて頂いた事、感謝です。有難うございました。
|
|