|
▼ヤマネコ さん:
こんにちは
図形に登録したマクロはファイルパス込みで保存されるようです。
会社と自宅で元のファイルの置き場所(ドライブ、フォルダ構成)を統一すれば
どちらでも動くと思うので試して下さい。
逆に言うと、マクロブックを自宅に持ち帰り、図形をクリックして「新ブック.xls」
を作成してから、それを開いて図形をクリックすればマクロ実行出来ると思います。
>或るワークシートに表があります。
>その表の脇には図形も配置して、その図形には
>その表をソートさせるマクロを登録しました。そのマクロは標準モジュールに記述してあります。
>ここまでは、動作は良好です。
>問題はこの先です。
>
>このワークシートをVBAで、コピーし、新規ブックに(名前を付けて保存)してみますと、
>自宅のPC上と、職場のPC上とでは、結果が異なり悩んでいます。
>
> ThisWorkbook.WorkSheets(“コピー元”).Copy
> ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= “新ブック” & “.xls ” , FileFormat:= xlNormal
>
>自宅の場合、「新ブック」にコピーされた、【図形ボタン】をクリックすると、マクロは実行できないというメッセージが出ます。(新ブックにはマクロが存在しないにも関わらず、このコピーされた【図形ボタン】は、新ブックに含まれるマクロを実行しようとしているからです。)
>一方職場では、「新ブック」の【図形ボタン】をクリックすると、コピー元のブックのマクロを実行することができてしまいます。(コピー元のブックが開いてない場合は自動的に開かせることまでできます。)
>
>1.この違いはどこにあるのでしょうか?
>2.この設定の違いを自在に操るにはどうしたら良いのでしょうか?
>
>の2点を教えていただきたいと思っています。
>(今回求めているのは、どの環境でも安定して、コピー元のマクロを実行させること(後者)です。マクロをシートモジュールに記述しなかったのはそのためです。)
>どうぞよろしくお願いします。
|
|