|
▼じん さん:
>データを読み込むとL列に
>350とか240とかの数値が入ります。
データを読み込むのは手動ですか?
どこかにあるデータをL列にコピーするのですか? そうすると、L列は
データを呼び込む前は空白ですか?
>仮にL列に350と入ったらI列に"301〜350"を表示させたいのです。
>
L列に1セル以上変更があったら動作するようなマクロは ワークシートの
Changeイベントを捉えて動くマクロをつかえばいいです。
>L列に記入されててI列が空欄の場所に表示させたいのです。
「I列が空欄の場所」という条件は初めて聴きました。
すると、「データを読み込む」まえにも、L列、I列には データがあるという
ことですか?
>
>記入していただいたマクロでは反応しませんでした‥
上のマクロは セルの入力に反応して動くマクロではないので、実行したいときに
手動で「マクロの実行」させるか、ボタンに登録しておいてそのボタンをクリック
して実行するマクロです。
情況がよく分かりませんので、
1. マクロ実行前のシートレイアウトと、
2. いつ実行するのか(自動で実行するのか/ 手動で実行するのか も)
3. マクロ実行後のシートレイアウト
を教えてください。
例 マクロ実行前
I列 L列
1 301〜350 350
2
3 201〜250 210
4
5
6
7
↑こういう状態で、L4 に 120 と数値が入ったら、自動で
↓となるように、マクロを実行させたい。
例 マクロ実行前
I列 L列
1 301〜350 350
2
3 201〜250 210
4 101〜150 120
5
6
7
|
|