Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


4718 / 76732 ←次へ | 前へ→

【77630】Re:VBA初心者
発言  β  - 15/11/12(木) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼井上 さん:

厳しいコメントになるかもしれませんが・・・・

>おそらく、そのような答えを教授が求めていると思います。
>本当に有難うございましたm−ーm

そうじゃないですね。
ウッシさんは、そもそも、そちらの要件提示があやふやだったので、
求めるのもは値かなと、そう解釈されてコードをアップしておられますが
課題は 「returns the row number of the last row with data 」ですから
値ではなく行番号を返さなくてはいけません。

ウッシさんにいただいたコードを、そのまま教授に提出すると、当然ながら
【赤点】ですね。(もちろん、ウッシさんのせいではなく、井上さんのせいです)

>英語でかかれてある問題を日本語に訳したら、VBAに詳しい人は理解してくれるだろう

まったくの思い違いです。
百歩譲って、【井上さんが正しく訳したら】回答側でも、想像できるところはあるでしょう。
でも、課題は、【与えられた列や行の情報から、その列の最終・・・・・】ということですよね。

説明するなら、まずそれを明記した上で、たとえば、1列目が与えられたとして、その時 A列が
こうこうこういった状態なら、そこの、何を返したいという例示。
こうすべきです。

だけど、井上さんは A列に こうこういったデータがある。そこに 列と行を与えて云々という
説明をしましたよね。説明の順序とポイントが間違っているわけです。

これも、VBAがどうこういう問題ではなく、意思疎通の課題、大人としての基本的な能力の
問題です。

さて、列はわかりましたが、まだ【行】の役割が見えません。
井上さんは見えていますか? 見えているなら、その役割を説明しなければいけません。
繰り返します。これはVBAの問題ではありません。物事の解釈・理解の問題です。

で、もし、井上さんも、この行の役割がわからない、ということなら、井上さんが
教授に質問しなければいけません。で、教授の見解を回答者に連絡しなければいけません。

もし、井上さんが、この行の役割に対して何の疑問も持っていないとすれば
それはそれで、問題ですねぇ。

0 hits

【77623】VBA初心者 井上 15/11/12(木) 7:34 質問[未読]
【77624】Re:VBA初心者 ウッシ 15/11/12(木) 9:10 質問[未読]
【77625】Re:VBA初心者 井上 15/11/12(木) 9:29 発言[未読]
【77626】Re:VBA初心者 β 15/11/12(木) 10:30 発言[未読]
【77627】Re:VBA初心者 ウッシ 15/11/12(木) 11:26 回答[未読]
【77628】Re:VBA初心者 井上 15/11/12(木) 12:49 お礼[未読]
【77631】Re:VBA初心者 ウッシ 15/11/12(木) 14:32 回答[未読]
【77632】Re:VBA初心者 ウッシ 15/11/12(木) 14:37 発言[未読]
【77629】Re:VBA初心者 井上 15/11/12(木) 12:52 お礼[未読]
【77630】Re:VBA初心者 β 15/11/12(木) 14:13 発言[未読]

4718 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free