Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


2581 / 76734 ←次へ | 前へ→

【79795】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰り返す方法について
発言  マナ  - 18/4/14(土) 10:33 -

引用なし
パスワード
   ▼atori さん:


>「クリップボードに大きな情報があります」のメッセージも出てしまうので、それに関するものも入れてみました。
>
>    wb.Worksheets("Sheet1").Columns(2).Copy
>    wsx.Columns(k + 1).PasteSpecial Paste:=xlValues
>    wb.Application.CutCopyMode = False


その対応で、よいと思います。

貼付け先,Value = コピー元.Value
という構文を使っても、メッセージはでないかもしれません。
こんな感じです。

wsx.Columns(k + 1).Value = wb.Worksheets("Sheet1").Columns(2).Value

確認してみてください。
コピー範囲が大きいと、処理速度が落ちるかも知れませんが
コードが簡潔になるので、わたしはよく使います。

------

>自動的にフォルダ内のブック数を判別する方法もあるんですかね…?

Dir関数やFilesystemobjectを使えばよいと思いますが
余裕がれば検索してみるとよいです。
簡単にサンプルが見つかると思います。
フォルダ内のすべてのブックに同じ処理したいといったマクロでは
どちらかが、使われることが多いです。

ただ、わたしなら、結果が同じであれば、それでいいので
今回は、手抜きして

>ここから、kをある程度大きな数字にして

でよいかと考えます。
ただし、好みかもしれませんが、

>エラーメッセージが出たら終了

ではなく、その番号のブックが存在するかをDir関数で確認し
しなければ、Exit forでループを抜ける

といった感じにします。
そうすると、今のコードを、ほぼそのまま使えます。
Dir関数についてはネットで検索してみてください。

10 hits

【79775】VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰り返す方法について atori 18/4/10(火) 15:08 質問[未読]
【79777】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/10(火) 22:53 発言[未読]
【79778】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/11(水) 14:10 回答[未読]
【79781】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/11(水) 22:11 発言[未読]
【79783】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/12(木) 10:09 回答[未読]
【79786】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/12(木) 20:10 発言[未読]
【79787】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/13(金) 11:04 発言[未読]
【79795】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/14(土) 10:33 発言[未読]
【79796】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/14(土) 13:00 発言[未読]
【79799】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/16(月) 11:41 発言[未読]
【79801】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/16(月) 20:04 発言[未読]
【79803】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/17(火) 10:43 お礼[未読]
【79808】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... マナ 18/4/17(火) 19:00 発言[未読]
【79817】Re:VBA初心者です。ブック間の列コピーを繰... atori 18/4/18(水) 16:11 お礼[未読]

2581 / 76734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free