| 
    
     |  | 初めまして。 よろしくお願い致します。
 
 <質問>
 I2〜I22にランダムに値(数字)が入力されています。
 
 I  J  K  L  M  N  O  P
 2  1
 3  3
 4  5
 5  9
 6  12
 ・
 ・
 ・
 22 35
 
 
 例えば「I22」は35ですが、I2〜I22までの値を足して「35」となる
 組み合わせを「J22、K22、L22・・・」に表示させたいです。
 かつ、表の上に希望の数字を入れるボックスと開始ボタンを付けたいです。
 
 <EX>
 J22 1+3+9+12 K22 3+5+9+・・・ L22 9+12+・・・
 
 上記のようにすべての組み合わせを表示させたいのですが、
 ソルバーではできず、自分なりにVBAを組んでみたのですが
 初心者ということもあり、どの構文をどのようにして範囲をどこに
 設定してよいかなどがわかりませんでした。
 
 また、ボタンにVBAを登録はできるのですが、希望の数字を入力する
 ボックスとそこに入力された数字をVBAに反映する方法も調べながら
 やっては見たのですがうまく生きんせんでした。
 
 丸投げのような形になってしまい、恐縮なのですがご存知の方が
 いらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。
 
 よろしくお願い致します。
 
 
 |  |