| |
めぐ さん、こんばんわ。
>ただコピー、ペースト方法がちょっとわからないのですが。。。
>お時間がありましたらよろしくお願い致します。
シートのコピーということでしょうか。
データシートが3つあるのでループは3回
>> For II = 1 To 3
II番目のシートの前に、ws(II)にSetしたシートをコピーします。
>> ws(II).Copy before:=wb2.Sheets(II)'テスト用.xlsにコピー
>> ws(II).Copy before:=wb3.Sheets(II)'301在庫.xlsにコピー
コピーのすんだシートを含むブック(SheetのParentはBook)を
保存せずに閉じます
>> With ws(II).Parent
>> .Saved = True
>> .Close savechanges:=False
>> End With
次のシートへ
>> Next
前もって配列に格納しておいたワークシートをSheetのCopyメソッドで、位置を指定してコピーするようにしています。
テスト用.xlsを保存せずに閉じるならば、wb2にコピーする処理は省いていいです。
#前にこれを書いたときに、送信を押したらエラーでけられてしまって(泣)
その後返事が遅くなってすみませんでした。
|
|