Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


71864 / 76732 ←次へ | 前へ→

【9361】Re:リストボックスで選択したファイルの内...
発言  りん E-MAIL  - 03/11/30(日) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ブーちゃん さん:
> 違法なマルチサイトを使ってしまい、ビリーさんから、以下のコードの助言を頂き
>ました。
 違法?

まず、前回の回答見てくれていますか?
Select Case の考え方を基本的に間違えている気がします。Caseごとに...の内容を見ると、Ifブロックで分岐する方法を言っているようにみえますが。
わからないときはヘルプにきちんと目をとおしてますか?

>Case毎に、処理を書いた方が処理内容が解り易いです。御願い致します。
 何にしても、分岐後の答えをはき出す関数を作って柔軟に対応したほうがよさそうなので。

前回のCalc1以下を次のコードに直して使ってください。

Sub Calc1(wb As Workbook)
'  Private Sub() ←名前がないとエラーになる
  Dim RR&, Rmax&, Rpos&, II%, res$
  Dim ws(1 To 2) As Worksheet
  '全部Select Caseで分岐しました。
  Set ws(1) = ThisWorkbook.Worksheets("Sheet4")
  ws(1).Cells.Clear 'Sheet4を初期化
  Rpos& = 0 '書き出すときは上詰めで
  '開始
  On Error Resume Next
  'wbはコマンドボタンをクリックして開いたブック(オブジェクト変数)
  'このSubをCallするときに引数として渡される。
  '『Sheet8&9』を検索ということ?
  Set ws(2) = wb.Worksheets("Sheet8&9")
  On Error GoTo 0
  '『Sheet8&9』というシートが無かったらその後の処理は無し
  If Not ws(2) Is Nothing Then
   With ws(2).UsedRange
     Rmax& = .Cells(.Count).Row
   End With
   For RR& = 8 To Rmax&
     res$ = CheckDat(ws(2), RR&)
     If res$ <> "" Then
      With ws(2)
        Rpos& = Rpos& + 1
        For II% = 1 To 3
         ws(1).Cells(Rpos&, II%).Value = _
           .Cells(RR&, II% + 3).Value
        Next
        With ws(1).Cells(Rpos&, 4)
         .Value = res$
         If InStr(res$, "定義漏れ") > 0 Then
           .EntireRow.Interior.ColorIndex = 44
         Else
           .EntireRow.Font.ColorIndex = 3
         End If
         .Offset(0, 1).Value = RR& '行番号
        End With
      End With
     End If
   Next
  End If
End Sub

'判定結果を返す関数
Function CheckDat(ws As Worksheet, RR&) As String
  Dim res$ '結果の文字列
  res$ = "分岐対象外" 'これが結果に表示されたら分岐の定義漏れの可能性大
  With ws
   If .Cells(RR&, 32).Value = 0 Then
     res$ = ""
   Else
     'M列N列の条件判定より先に分岐したいものがあればこの上に
     If .Cells(RR&, 13).Value = "A" And .Cells(RR&, 14).Value = "1" Then
      If .Cells(RR&, 11).Value = 1 Then
        Select Case .Cells(RR&, 18).Value
         Case 0:  res$ = "不具合A" 'エラー内容
         Case 1:  res$ = "" '何も表示しない
         Case Else: res$ = "1A1_定義漏れ" 'エラー内容
        End Select
      ElseIf .Cells(RR&, 11).Value = 2 Then
        Select Case .Cells(RR&, 18).Value
         Case 0:  res$ = "不具合B" 'エラー内容
         Case 1:  res$ = "" '何も表示しない
         Case Else: res$ = "2A1_定義漏れ" 'エラー内容
        End Select
      Else
        res$ = "?A1_定義漏れ" 'エラー内容
      End If
     Else
      'AF=0,M=A,N=1ではない分岐を書きたければここに書く。
      res$ = "???_定義漏れ" 'エラー内容
     End If
   End If
  End With
  '戻り値決定
  CheckDat = res$
End Function

37種類の分岐の内容が差しさわりがなければ教えてください。
差しさわりがあるのなら、関数に分岐の例が入っていますので、順番に分岐を増やしてください。

2 hits

【9213】手に負えない ブーちゃん 03/11/24(月) 2:48 質問
【9216】Re:手に負えない りん 03/11/24(月) 10:03 回答
【9281】Re:手に負えない ブーちゃん 03/11/26(水) 17:13 質問
【9310】Re:手に負えない りん 03/11/27(木) 21:11 回答
【9314】Re:手に負えない ブーちゃん 03/11/28(金) 11:00 質問
【9341】リストボックスで選択したファイルの内容チ... りん 03/11/30(日) 10:19 回答
【9352】Re:リストボックスで選択したファイルの内... ブーちゃん 03/11/30(日) 16:31 質問
【9361】Re:リストボックスで選択したファイルの内... りん 03/11/30(日) 18:17 発言
【9377】Re:リストボックスで選択したファイルの内... ブーちゃん 03/12/1(月) 15:19 回答
【9400】Re:リストボックスで選択したファイルの内... りん 03/12/2(火) 23:22 回答
【9843】Re:リストボックスで選択したファイルの内... ブーちゃん 03/12/18(木) 14:16 質問
【9870】Re:リストボックスで選択したファイルの内... ブーちゃん 03/12/19(金) 15:38 お礼

71864 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free