| 
    
     |  | ▼ドカ さん: >win7 office2003でもちゃんと動きました。
 >
 >しかし、実は、ちゃんと動く時と動かない時があります。
 >一度、動けば、その後はずっと動くようです。
 >最初、動かなければ、その後も調子が悪いようです。
 >
 >原因は不明です。
 >デバッグのやり方まで教えていただき、ありがとうございます。
 >再現性が不明なのでデバッグで原因を究明するには至っていません。
 >また、D列、E列のどちらのデータを変えても動く場合と、D列変更では動かずE列変更では動くといった現象もあります。
 >
 >現時点では、これ以上のことは分かりませんでした。
 
 まず
 ■グラフの元データが入っている範囲(D,E列 )で入力したのに、
 Worksheet_Changeイベントプロシージャへ飛ばない
 のか、
 ◆_Changeイベントプロシージャに飛んでいるのだが
 想定外の処理をする、あるいは、If文にひっかかりプロシージャを
 途中でぬけて(Exit)しまう
 のか、
 どちらなのかをハッキリさせましょう。
 
 ■ならば、どこか他のところに
 Application.EnableEvents = False
 としているところはありませんか?
 
 ◆ならば、ブレークポイントをセットして[F8]で順に1行づつ処理を
 追っていけば、原因が分かりませんか?
 
 |  |