Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


10899 / 76734 ←次へ | 前へ→

【71378】Re:実効エラー
発言  n  - 12/2/26(日) 12:06 -

引用なし
パスワード
   単純に
関数に引数を渡す話で(複数セル.Value)は配列になるというだけなんですけど。
Sub try()
  With Sheets.Add.Range("a1:a3")
    .Value = [{1;"";"a"}]
    MsgBox "a1: " & TypeName(.Item(1).Value)
    MsgBox "a2: " & TypeName(.Item(2).Value)
    MsgBox "a3: " & TypeName(.Item(3).Value)
    MsgBox "value: " & TypeName(.Value)
    MsgBox "cells: " & TypeName(.Cells)
  End With
End Sub
WorksheetFunctionの中身でどういう処理がされているかまでは解りませんが
=TRIM(" A ")
=TRIM(A1)
=TRIM(A1:A3)
少なくとも何でも受けれるようにVariant型になっているのでしょう。
そこで
.. = Application.Trim(.Value)
この場合、TRIM関数には配列Variant()が渡り
.. = Application.Trim(.Cells)
これはセル範囲Rangeが渡ります。

>Excel2000の場合、
>VBAでワークシート関数を使う場合..
『配列Variant()が渡り』の時には
その要素数に5,461個までという仕様上の制限があり、
セル範囲Range型を渡すと回避できる場合がある、という事です。
9 hits

【71184】実行エラー はてな 12/2/6(月) 22:26 質問
【71186】Re:実行エラー ちん 12/2/7(火) 10:42 発言
【71188】Re:実行エラー ちんさんのファン 12/2/7(火) 11:23 質問
【71191】Re:実行エラー ちん 12/2/7(火) 16:00 発言
【71376】Re:実行エラー vbawasureta_vol2 12/2/26(日) 5:06 発言
【71189】実効エラー はてな 12/2/7(火) 12:16 質問
【71197】Re:実効エラー n 12/2/8(水) 0:24 発言
【71245】Re:実効エラー はてな 12/2/14(火) 15:11 お礼
【71246】Re:実効エラー n 12/2/14(火) 17:45 発言
【71377】Re:実効エラー vbawasureta_vol2 12/2/26(日) 5:22 発言
【71378】Re:実効エラー n 12/2/26(日) 12:06 発言
【71199】Re:実効エラー ちん 12/2/8(水) 16:02 発言

10899 / 76734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free