|
TRIMなどのワークシート関数は、引数として
=TRIM(" A ")
と、直値を渡す事もできるし、
=TRIM(A1)
と、セル参照を渡す事もできます。
= Application.Trim(.Formula)や
= Application.Trim(.Value)は、この直値を渡しているようなものです。
Sub Test()
With Range("A1:A2")
Debug.Print "Value", fTest(.Value)
Debug.Print "Formula", fTest(.Formula)
Debug.Print "Cells", fTest(.Cells)
End With
End Sub
Function fTest(x) As String
fTest = TypeName(x)
End Function
>なぜ.cellsにするのか。
引数としてセル参照を渡すためです。
上記例で言うと
Debug.Print fTest(Range("A1:A2"))
>.valueという書き方にしないのか。
Valueだと配列を渡す事になります。
>.formulaは配列を与えていることになるの?
はい。引数として配列を渡して(与えて)います。
|
|