| 
    
     |  | ▼きぬあさ さん: 
 おはようございます♪
 
 すみません。
 追加で質問させて下さぁい。(>_<)
 
 下記のidQ="x1:Book1_マクロ1_1"に含まれているフォルダパスを
 変更するには、どうしたらいいでしょうか?
 他の人に、私が作ったマクロを組み込んであるクイックアクセス・ツールバー
 を受け渡したときに、このフォルダパスを書き換える必要があるんですが
 マクロの数が多いと結構嫌がられたりします(^_^;)
 新規にボタンを追加するのと余り変わらない負荷をかけてしまって恐縮
 ですぅ(>_<)
 
 どうぞよろしくお願い致します。
 
 >こんにちは。
 >
 >> 質問なのですが、出力ファイルの指定方法と
 >> ファイル中の文字列置換の方法を教えて頂けないでしょうか?
 >
 >たとえばofficeUIファイル(D:\Excel.officeUI)が下記のようになっていて、
 >
 ><mso:customUI xmlns:x1="h_t_tp://schemas.microsoft.com/office/2009/07/customui/macro" xmlns:mso="h_t_tp://schemas.microsoft.com/office/2009/07/customui">
 > <mso:ribbon>
 >  <mso:qat>
 >   <mso:sharedControls>
 >    <mso:button idQ="x1:Book1_マクロ1_1" visible="true" label="私のマクロ" imageMso="AppointmentColor6" onAction="Book1!マクロ1" />
 >   </mso:sharedControls>
 >  </mso:qat>
 > </mso:ribbon>
 ></mso:customUI>
 >
 >idQ属性の値が「x1:Book1_マクロ1_1」になっているbutton要素のimageMso属性の値を「AppointmentColor10」にして、「D:\Excel2.officeUI」ファイルとして保存したい場合は下記のようになります。
 >
 >Public Sub Sample()
 > With CreateObject("Msxml2.DOMDocument")
 >  .async = False
 >  If .Load("D:\Excel.officeUI") Then
 >   .SelectNodes("mso:customUI/mso:ribbon/mso:qat/mso:sharedControls/mso:button[@idQ='x1:Book1_マクロ1_1']").Item(0).setAttribute "imageMso", "AppointmentColor10"
 >   .Save "D:\Excel2.officeUI"
 >  End If
 > End With
 >End Sub
 >
 >実際にはエラー処理等を入れる必要がありますが、大雑把には上記のようになります。
 >
 >> そのXMLファイルは もともとUnicodeで記述されてるんじゃありませんか?
 >
 >UTF-8ですね。
 >上で日本語が問題になっているのはそれが原因だと思われます。
 >
 >
 >見落としていました。
 >
 >> リボンのカスタマイズに関しては、きぬよ&あさみ さんのサイトが「権威?」
 >
 >いやいや(^_^;、
 >さすがに権威って言うのは言い過ぎですね(笑)
 
 |  |