Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


13185 / 76738 ←次へ | 前へ→

【69061】Re:条件移動について
発言  UO3  - 11/5/13(金) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼シン さん:

>ご質問に答えて頂きましてありがとうございます。
>しかし。マッチ関数をどのように使用したら良いか
>わかりません。

横から失礼します。

どのようにVBAで使用するかということについては、すでに
kanabunさんのサンプルコードで提示いただいていますよね。

m = Application.Match(c, r2, 0)

ここです。

というか、シート上でMatch関数を使った式をセルに入れることは
できますか?

=MATCH(検索セル範囲,検索の値またはセル,照合の型)

ですが、もし、ここもご存じなければ、ヘルプで勉強をしておいてください。

で、多くの、シート関数はVBAでも使うことができます。
基本としては WorkSheetFunction.関数(●●●・・・・) として使いますが
MatchやVLOOKUP 等、見つからない時に #N/A 等のエラーになるケースがありますね。
WorkSheetFunction.関数 とやると、このケースで実行時エラーでVBA処理がとまってしまいます。
このようなときの対処方法として、よく使われるのが
Application.関数ちう使い方。この書き方をしておけば、VBAはストップせず
戻り値に(m = のところ)「エラー値」がかえってきますので、戻り値が数値だったかどうかを
If IsNumeric(m) Then でチェックしているわけです。
0 hits

【69044】条件移動について シン 11/5/11(水) 23:56 質問
【69045】Re:条件移動について kanabun 11/5/12(木) 9:46 発言
【69056】Re:条件移動について シン 11/5/13(金) 0:14 質問
【69061】Re:条件移動について UO3 11/5/13(金) 12:41 発言
【69065】Re:条件移動について kanabun 11/5/13(金) 20:32 発言
【69087】Re:条件移動について シン 11/5/14(土) 18:52 お礼

13185 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free