Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


13281 / 76738 ←次へ | 前へ→

【68963】Re:配列変数定義の利用方法
発言  neptune  - 11/5/2(月) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼マエ/ケン さん:
う〜ん

>やりたいのは、
>>・引数有のプロシージャ、関数化したい?
>>・少々面倒でも後でメンテナンスし易いように可読性を良くしたい。?
>
>これはやりたいことです。

簡単なサンプル書こうかなと思いましたけど、
最初にアップしているコードを元にすると、既に回答が付けられてるような
方法が簡単と思います。

・・・十分簡単なので可読性をいうほどでないと思うし、別プロシージャに
するほどでもない(勿論しても良い)。。。

ただ、汎用性を言うと他の変動要因が判らないので何とも言えないので、
元のコードに対して書いてもなぁとも思うし。

多分現実の問題とは遠く関係ないかもしれないので。。。。他の問題も
出てきそうな。?

という事でサンプルソースはパスします。m(_ _)m
0 hits

【68944】配列変数定義の利用方法 マエ/ケン 11/5/1(日) 16:25 質問
【68945】Re:配列変数定義の利用方法 sasa 11/5/1(日) 18:32 回答
【68946】Re:配列変数定義の利用方法 マエ/ケン 11/5/1(日) 19:39 質問
【68949】Re:配列変数定義の利用方法 sasa 11/5/2(月) 1:33 回答
【68948】Re:配列変数定義の利用方法 UO3 11/5/1(日) 20:59 発言
【68957】Re:配列変数定義の利用方法 neptune 11/5/2(月) 16:06 発言
【68958】Re:配列変数定義の利用方法 マエ/ケン 11/5/2(月) 16:46 質問
【68963】Re:配列変数定義の利用方法 neptune 11/5/2(月) 23:14 発言

13281 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free