| |
▼ichinose さん:
さきほどはちょっとあわただしいレスでした。
どうも、昨晩の結果と今朝の結果の相違が、ちょっと気持ちが悪いのですが
ichinoseさんが、後からアップされたtest1の結果を整理しますと
・昨晩 1000
・今朝 実行時エラー
今朝のケースはあきらかにSendKeysによる作用が最初に実行されセルにabcと入る。
で、そのあとセルの演算を行ったためエラー。
ではなぜ昨晩は?
推測ですが、昨晩は、SendKeysによる作用が、なんらかの理由で(メッセージキューのような
ものにSendKeysから送られた指令がたまるとして、そこをハンドリングする機能がビジー、
あるいは固まっていた?)実行されず演算が走り、演算終了後、しばらく待てば、もしかしたら
SendKeysによりabcとなったかもしれないのですが、その前にエクセルを終了させた?
で、同じXP+2003ですが、今、会社の環境で実行してみました。
2つアップされたtest1、2番目をtest1Xとしています。で、test1、test1Xともに
実行時エラーを回避するために、演算ループの前にRange("A1").ClearContentsをいれました。
さらに、よろずやさんのご指摘の第2引数にTrueをいれたものをそれぞれプロシジャ名の後ろ
にWをつけて実行。結果は以下の通りです。自宅環境とはまた異なった結果ですし、Waitが
有効に効いているケースと効いていないケースがあります。
どうもよくわからないというか、やはり気まぐれなんですかね?
test1,test1x,test2,test3 ともに abc
test1w 123
test1xw 1000
test2w abc
test3w abc
|
|