| 
    
     |  | ▼SS さん: 
 >「傾いた」が二次元、三次元どちらか分かりませんが
 二次元です
 
 >二次元配列上に傾いた楕円を描画の題意がピンときません。
 >もう少し出来ている部分の情報があると回答できるかもしれません。
 
 今作ってるやつです 円と線だけでできてます
 ht tp://www42.atwiki.jp/syugyou?cmd=upload&act=open&pageid=243&file=nnn.xls
 
 楕円も使いつつ当たり判定を二次元配列上に入れたいのです
 
 円の描画はこうしてます(わかりやすくするためセルに描画してます)
 Sub en(a, b, kaisix, kaisiy, ByVal x, ByVal y, Optional owariy = 0)
 'a・b中心座標 kaisix・kaisiy描画開始座標 x終了X座標
 'y終了Y座標(1か-1のみ 中心より上か下か)
 Dim c, d, e, f, g, h, i, j, k
 i = Abs(kaisix - a) ^ 2 + Abs(kaisiy - b) ^ 2
 d = kaisix - a
 e = kaisiy - b
 
 Cells(a + d, b + e).Interior.Color = 0
 
 For h = 0 To 10000
 
 If d > 0 Then
 j = -1
 Else
 j = 1
 End If
 
 If e > 0 Then
 k = 1
 Else
 k = -1
 End If
 
 f = Abs((d ^ 2) + ((e + j) ^ 2) - i)
 g = Abs(((d + k) ^ 2) + (e ^ 2) - i)
 n = Abs(((d + k) ^ 2) + ((e + j) ^ 2) - i)
 
 If f > g And n > g Then
 d = d + k
 ElseIf n > f Then
 e = e + j
 Else
 e = e + j
 d = d + k
 End If
 
 Cells(a + d, b + e).Interior.Color = 0
 
 If a + d = x Then
 If y = -1 Then
 If e <= 0 Then Exit For
 Else
 If e >= 0 Then Exit For
 End If
 End If
 
 Next
 
 owariy = b + e
 End Sub
 
 
 Sub test()
 en 50, 50, 30, 30, 60, -1
 End Sub
 
 これと同様に楕円を描画可能でしょうか
 できればFor内でサインコサインを使わないで済めば幸いです
 円の描画もより高速化できればご教授願います
 
 |  |