| 
    
     |  | こんにちは。かみちゃん です。 
 >>ご指摘いただくのは、ありがたいですが、teian さんだったらどうされるか、
 >>提案していただきたいですね。
 >どうされるかって、指摘したかったことは前レスで書いた内容が全てであり、
 >もう提案するようなものはないですよ。
 >コードにして例示しろってことではないですよね?
 
 いえ、teianさんなら、どうするのかなぁと思っただけです。
 でも、時間が少しありましたので、自分で考えてみましたが、これもteianさん
 がおっしゃっていることに合っているのかどうかは自信はありません。
 
 >そうではなく、もしかして本題に対して提案しろってことですか?
 >それに関しては、最初にお断りしたとおり本題には関与していませんまで、
 >立ち入ろうとは思ってませんので悪しからず。
 
 だったら、コメントされたのは、なぜだろうと思います。
 
 >あの反論には恐れ入りました。閉口しちゃいました。
 >間違いとは言いませんが、Intersectメソッドの仕様を誤って認識してるんじゃないかと思い、
 >ちょっと指摘しただけなのに、感謝こそされどこの反撃はないと思います。
 
 反撃したつもりは、ありません。
 不快に感じたなら、謝ります。
 Intersectメソッドの仕様をきちんと認識していなかったから、反省の意味も込めて、
 自分で訂正もしましたし、それに気づかせていただいたので、
 「ご指摘はありがたい」と一応の感謝はしているつもりです。
 
 ただ、これに、「こうしたほうがいいよ」とあれば、非常に助かったわけです。
 突然、時間がとれなくなることもありますので・・・
 
 >あなたは、別の板でも活躍されておらますが、
 >他の回答者に対して敵意でもあるのでしょうか?
 >私見ですが、拝見したスレではやたら棘のある返答や攻撃的なコメントが多いように感じます。
 
 そうですか?今後も注意していきたいと思います。
 ご忠告ありがとうございます。
 
 最近、ようやく体調も回復してきたので、ひさしぶりにコメントさせていただきましたが、
 このようなコメントを受けるとは思いませんでした。
 少し寂しく怖い感じがしました。
 
 |  |