Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


17674 / 76732 ←次へ | 前へ→

【64507】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離
回答  UO3  - 10/2/16(火) 12:22 -

引用なし
パスワード
   ponさん

こんにちは。
私の書くアプリケーションは、すでにできている様々なデータブックを
集めてきてあれこれ分析するケースが多いものですから、基本は
自ブックは【たまたまエクセル】という感じです。なので、エクセル自体は
表示させず、ユーザフォーム一本やりですね。
そうすると、ユーザの操作で
>マクロブックのフォームを閉じてしまった時
がとても困りますので、ユーザフォームの右上のXマークを無効にしてます。

ただ、時折、作成した(自ブックではない)分析表を表示して、そこで
ユーザが何か書込みをする、そのイベントをキャッチしなきゃいけない
場合もあります。その場合、自ブックのWorkbookモジュールで
分析表のイベントをキャッチするようにしていますね。

あとは、どうしてもデータシートとマクロをセットにしなきゃいけない場合。
遠隔地の支店のパソコンがあまりわからない人にアンケート用紙を
配布して入力してもらうような場合、この場合でも、最低条件として
シートモジュールは作成しません。できあがったシートを別ブックに
取り込んで別資料として利用するユーザもいて、その場合、
シートモジュールがついていると、あとあと、面倒な問い合わせなんかが
あったりしますので。

>操作対象のブック名指定だけで問題なく操作できそうな気がしていますが
>どうでしょうか

そうですね。あとブックが入っているフォルダパスが必要になったりしますね。

>(時折操作によってはAPIが必要な場合に遭遇することがありえそうですか?)

ご質問の意味がよくわからないのですが、分離ブックであれ一体型ブックであれ
APIが必要な処理はAPIを使いますけど?
1 hits

【64483】2007でマクロブックとDTブックの分離 pon 10/2/15(月) 0:51 質問
【64496】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 Jaka 10/2/15(月) 16:05 発言
【64507】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 UO3 10/2/16(火) 12:22 回答
【64508】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 pon 10/2/16(火) 17:47 質問
【64509】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 UO3 10/2/16(火) 18:26 回答
【64510】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 neptune 10/2/16(火) 18:57 発言
【64701】Re:2007でマクロブックとDTブックの分離 pon 10/3/9(火) 10:19 発言

17674 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free