| 
    
     |  | ▼こもと さん: 
 先ほどの重複した名前があるとエラーになるといった件ですが、
 なんとか、自分なりに考えて解決しました
 
 If myD.exists(tbl(i, 1)) Then myD.Add tbl(i, 2), ""
 ↓下記のようにしてみました
 If myD.exists(tbl(i, 1)) Then
 If Not myD.exists(tbl(i, 2)) Then
 myD.Add tbl(i, 2), ""
 End If
 End If
 
 ’-------------------------------------------
 度々なんですが、問題が生じまして…
 
 ちがう親の子にも、同じ名前の子が存在する為、
 違う親の子の名前も削除してしまう結果となってしまってます…
 
 
 【シート1】
 
 A列   B列
 __________親名前____子名前_______________
 |
 1行 |   AAA   BBB
 2行 |   BBB   CCC ←削除
 3行 |   CCC   DDD ←削除
 4行 |   BBB   EEE ←削除
 5行 |   EEE   FFF ←削除
 6行 |   FFF   GGG ←削除
 7行 |   HHH   RRR
 8行 |   RRR   TTT
 9行 |   EEE   PPP ←削除
 10行|   QQQ   BBB ←これは親が違う為、削除してはいけない
 
 上記のようにある場合、10行目は削除する親とは繋がっていない為、削除しないように…というのは可能なんでしょうか??
 
 すみません…
 
 どんなに考えても答えが見つからないです
 
 どうかよろしくお願いします
 
 |  |