Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


19180 / 76734 ←次へ | 前へ→

【62990】Re:Excel VBA実行時エラー91について
質問  ゆっぴぃ♪ E-MAIL  - 09/9/30(水) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼neptune さま:


さっそくのお返事ありがとうございます。


実行時エラーの内容はneptuneさんの書かれているとおりです。


>tExcel.Visible = False
>をコメントアウトしておき
>エラーでとまった時、実際にselect出来ているかどうか確認してみます。

やってみたところ、1番目のプロシージャは正常に動いているようで
テーブルデータの出力は見た目上確実にできていました。
そして2番目のプロシージャの具体的な処理が始まる部分で
止まっていて、A1のセルを選択した状態になっていました。
ということは少なくともここまでは正常に動いている・・・ということですよね?たぶんですが・・・。


>それと、正常に動作した後、Excelのインスタンスが正常に破棄されていますか?
>この辺りも関係あるかどうかはわかりませんが、UPされたソースからは
>確認できません。

すみません。「インスタンスが正常に破棄されている」という意味がよくわからなかったのですが、これは「Set」したものが確実に「Nothing」になっているかという意味なのでしょうか?
実はエラーで止まった後に該当のExcelファイルをクリックすると、自分自身が「使用中のため読み取りモードで開きますか?」というようなメッセージが表示されるのです。
この部分も実は質問したかったことなのですが、このエラーと関係あるのでしょうか・・・・。

但し、このメッセージが表示されるのは2回目以降にコマンドボタンをクリックしたときで、最初の1回目で作成したExcelファイルは書式まできっちりとVBAどおりに作られていて、普通にファイルを開いたり閉じたりすることができます。


このことから考えると、2回目以降に動かした際の1番目のプロシージャの記述方法にどこか問題がある可能性があるということになるんでしょうか?


「インスタンスが正常に破棄されている」かどうかはどのようにして確認するものなのでしょうか?プロシージャに記述するものであれば、どのような表記なのかぜひ教えてください。
3 hits

【62988】Excel VBA実行時エラー91について ゆっぴぃ♪ 09/9/29(火) 20:27 質問
【62989】Re:Excel VBA実行時エラー91について neptune 09/9/29(火) 23:02 発言
【62990】Re:Excel VBA実行時エラー91について ゆっぴぃ♪ 09/9/30(水) 0:06 質問
【62992】Re:Excel VBA実行時エラー91について まるちか 09/9/30(水) 6:56 回答
【63013】Re:Excel VBA実行時エラー91について ゆっぴぃ♪ 09/9/30(水) 22:41 お礼
【63002】Re:Excel VBA実行時エラー91について neptune 09/9/30(水) 16:06 発言
【63015】Re:Excel VBA実行時エラー91について ゆっぴぃ♪ 09/9/30(水) 22:54 お礼

19180 / 76734 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free