|
▼ON さん:
こんにちは
>下記のようにしてみましたが
>test1()は、msgboxのボタンが押されるまで、ブックが閉じませんでした
>やはり、test2()のように外部VBS等をキックしないといけないような
>気がしてきました
test2ではshell関数を使ってますよね。shell関数ってのは非同期で
動作するんです。なので、shell関数実行後、関数で起動したプログラムが
どういう状態であろうが、次のステップに進みます。
なので、test2では終了します。
それに対して、test1では同期処理されます。したがって、msgboxが表示
されている間は、次のステップに進みません。なので終了しない訳です。
>時間をおいたとき
>いつも、このVBSて何だっけ? みたいになることが多いので
>不要で済ますことが出来ればいいな の質問でした
それならやっぱり、VBAではなく本当の開発言語でそれようの実行ファイルを
作っておくとか、VBAでもそれ専用のClassにしておいたりすると、後が楽かと
思います。
まぁそういう価値があるとしての話ですけど。
ON さんのスキルなら、本物の開発言語に手を出してもそんなには苦労しない
と思いますよ。(それなりに基本の習得には時間かかりますけどね)
>自PCにWindowsのMessengerが使えそうな気がしましたが
Messengerは使ったことないので何にもわかりません。^ ^;;
|
|