Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


23239 / 76732 ←次へ | 前へ→

【58862】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定
発言  SS  - 08/11/14(金) 17:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ねろろ さん:

If A <> Selection.Offset(1, 0) And A <> -1 Then tmp(1)=1
If B <> Selection.Offset(2, 0) And B <> -1 Then tmp(2)=1
             ・
             ・
             ・
If J <> Selection.Offset(10, 0) And B <> -1 Then tmp(10)=1
For i=1 To 10
  tmp = tmp + tmp(i)
Next i
If tmp=0 then 一致
ではダメなんでしょうか?

>完全に行き詰っております。良いお知恵をお願いします。
>ユーザーホーム上にListBoxを10個用意して、それぞれの戻り値で対象リストを検索し、完全に合致した行の先頭番号を、別のリストに表示するという、絞込みマクロです。
>悩ましいのは、戻り値-1(選ばれない)が発生するからです。
>戻り値-1は、いくつ発生するかわかりません。
>
>Dim A, B....
>
>With ListBox1
>  A = .List(.ListIndex)
>End With
>With ListBox2
>  B = .List(.ListIndex)
>End With
>......
>
>Application.Range("c3").Select
>If A = Selection.Offset(1, 0) And B = Selection.Offset(2, 0)....
>というような条件式を考えてみましたが、これで戻り値-1の時も表現するなら、1,023もの式を書かなければならなくなってしまいます。
>フィルタオプションやピボットテーブル、Much関数を使うことも考えましたが、やはり戻り値-1の表現がわかりません。
>どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
1 hits

【58855】ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/14(金) 13:30 質問
【58857】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 Jaka 08/11/14(金) 13:57 発言
【58867】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/14(金) 20:05 お礼
【58858】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 kanabun 08/11/14(金) 14:00 発言
【58865】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/14(金) 19:43 お礼
【58862】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 SS 08/11/14(金) 17:19 発言
【58866】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/14(金) 20:00 お礼
【58868】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 Hirofumi 08/11/14(金) 20:39 回答
【58869】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/14(金) 22:28 お礼
【58877】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 Hirofumi 08/11/15(土) 18:59 発言
【58891】Re:ListBox戻り値-1の時の条件設定 ねろろ 08/11/16(日) 15:22 お礼

23239 / 76732 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free