| 
    
     |  | ▼kanabun さん: >> .xlsの前に入るか、
 >> -y.xlsとか-z.xlsの前に入るか
 >> どちらかです。
 >
 >すみません。ちょっと良く分かりません。名前の前にある
 >「AAA」とか「222」についてはどうなのですか?
 >
 わかりにくく申し訳ありません。
 AAA、222などは個人番号なのでいろいろ変わります。
 
 個人番号 + 名前 + .xls
 か
 個人番号 + 名前-y + .xls
 か
 個人番号 + 名前-z + .xls
 
 
 >いずれにしても、Book名から氏名が抽出できれば、
 >作業用シートの A列にBook名を、 B列に 抽出した氏名を
 >書き出して、
 >--------------  ----------
 > ファイル名    氏名
 >AAA田中.xls    田中
 >AAB山本.xls    山本
 >111田中-y.xls   田中
 >222山本-Z.xls   山本
 >
 >B列でソートして、
 >--------------  ----------
 > ファイル名    氏名
 >AAA田中.xls    田中
 >111田中-y.xls   田中
 >AAB山本.xls    山本
 >222山本-Z.xls   山本
 >
 >氏名列を上から調べていって、同じ名前が続く間
 >A列のファイルを開いてデータを集積していけばいいと
 >思うのですが、
 >いかがでしょう?
 
 
 書き出しのファイルを作成する必要ありなんですね。
 
 多数のフォルダとxlsファイルなので
 フォルダ内に同じ名前が入ったファイルがあるかどうかの判定文が
 書ければいいなと思ったのですが・・
 むずかしそうですね。。
 
 |  |