| 
    
     |  | 自己レスです。 
 If (.ListIndex = -1) Then
 Else '←ここにElseをいれたら動くには動きました。
 
 ただ、後半の
 ws1.Cells(i, 12).Value = Me.ListBox1.TextColumn = 2
 ws1.Cells(i, 13).Value = Me.ListBox1.TextColumn = 1
 がいずれもFALSEになってしまいます。
 
 -----------------------------------------------
 
 ついては、かいつまんでお聞きしたいのですが、
 
 With ListBox1
 If (.ListIndex = -1) Then
 Else
 Set ws1 = Worksheets("history")
 i = ws1.Range("B65536").End(xlUp).Row + 1
 If i < 5 Then
 i = 5
 End If
 With ActiveCell
 ws1.Cells(i, 12).Value = Me.ListBox1.TextColumn = 2
 ws1.Cells(i, 13).Value = Me.ListBox1.TextColumn = 1
 End With
 End If
 End With
 
 
 このとき ws1.Cells(i, 12)および ws1.Cells(i, 13)に
 リストボックスで選択した行が入らず、FALSEと入ってしまうのはどこがいけないからでしょうか。
 
 |  |