Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


26481 / 76738 ←次へ | 前へ→

【55588】Re:実行範囲の指定方法について
発言  VBWASURETA  - 08/5/12(月) 13:54 -

引用なし
パスワード
   ▼kanabun さん:
>再掲します
>
>>> Do〜Loop のなかで、
>>> セルc の値を書き換えることがなければ、
>>> c が Nothing になることはありえないです。

セルcと言いますか参照先のシートセルですよね?

>
>-------------------
>
>> >>    Loop While Not c Is Nothing And c.Address <> firstAddress
>>
>> を
>>        If c.Address <> firstAddress Then Exit Loop
>>      Loop While Not c Is Nothing
>>
>> とした方がエラーとならないです。
>
>これも FindNext(c) の「次のセル検索」結果 c に Nothing が
>代入される可能性のあるときは
>ヘルプの構文と同じ危険性を孕んでますね。

因みに何故指摘したかと言いますと、この条件の前にりんさんのソースで
以前検証して、Nothingを返されたからです。

で、この条件ですが1行のソースを2つに別けるという意味だけを書いています。
       If c.Address <> firstAddress Then Exit Loop

因みにシートセル書き換えのVBAソースですがデバッグに落ちていません。

後、もし回答者に対して指摘する場合、質問者にも理解し易い
解説(今回のようなデバッグに落ちる解説)がないと
難しいと思われたので指摘させていただきました。
0 hits

【55571】実行範囲の指定方法について marumaru 08/5/11(日) 20:07 質問
【55572】Re:実行範囲の指定方法について りん 08/5/11(日) 20:18 回答
【55575】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/11(日) 21:22 発言
【55579】Re:実行範囲の指定方法について marumaru 08/5/12(月) 1:39 お礼
【55581】Re:実行範囲の指定方法について VBWASURETA 08/5/12(月) 10:01 発言
【55582】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/12(月) 11:00 発言
【55583】Re:実行範囲の指定方法について VBWASURETA 08/5/12(月) 11:32 発言
【55584】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/12(月) 11:57 発言
【55585】Re:実行範囲の指定方法について VBWASURETA 08/5/12(月) 12:22 発言
【55586】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/12(月) 12:36 発言
【55588】Re:実行範囲の指定方法について VBWASURETA 08/5/12(月) 13:54 発言
【55589】Re:実行範囲の指定方法について VBWASURETA 08/5/12(月) 14:08 発言
【55590】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/12(月) 14:17 質問
【55612】Re:実行範囲の指定方法について ichinose 08/5/13(火) 22:20 発言
【55613】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/13(火) 22:42 発言
【55614】Re:実行範囲の指定方法について n 08/5/14(水) 1:19 発言
【55615】Re:実行範囲の指定方法について ひげくま 08/5/14(水) 8:12 発言
【55617】Re:実行範囲の指定方法について kanabun 08/5/14(水) 9:05 発言
【55632】Re:ご迷惑をかけました。 VBWASURETA 08/5/14(水) 12:15 発言

26481 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free