Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


27465 / 76738 ←次へ | 前へ→

【54592】Re:マクロを短くしたい
発言  VBWASURETA  - 08/3/22(土) 18:15 -

引用なし
パスワード
   ▼わんわん さん:

もう一つ説明します。

>3つのコードを順に追って、UBound関数で配列の値を代入するイメージ
>(表現が適切でないかも)やArray配列の大まかな使い方も漠然と掴めましたが
>VBWASURETAさんの具体的な説明でもっと良く分かりました。

UBound関数は代入ではないですよ。
たとえば、以下のような感じの配列があるとします。

 Dim Test As Variant
 Test = Array(1, 2, 3)
 

'*** 結果 ****
Test(0)=1
Test(1)=2
Test(2)=3
  ↑UBound関数はこの値を返します。

'*** UBound関数結果 ***
UBound (Test)=2


となります。つまりUBound関数はTest配列の箱の大きさを
教えてくれる関数です。
0 hits

【54553】マクロを短くしたい わんわん 08/3/18(火) 23:40 質問
【54554】Re:マクロを短くしたい かみちゃん 08/3/19(水) 0:08 発言
【54556】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/19(水) 0:58 お礼
【54555】Re:マクロを短くしたい おちゃら 08/3/19(水) 0:26 発言
【54557】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/19(水) 1:14 質問
【54558】Re:マクロを短くしたい かみちゃん 08/3/19(水) 1:44 発言
【54573】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/20(木) 0:20 お礼
【54576】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/21(金) 12:36 発言
【54584】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/22(土) 0:55 お礼
【54592】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/22(土) 18:15 発言
【54596】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/22(土) 20:57 質問
【54598】Re:マクロを短くしたい neptune 08/3/22(土) 21:20 発言
【54599】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/23(日) 1:42 お礼
【54602】Re:マクロを短くしたい neptune 08/3/23(日) 15:21 回答
【54605】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/23(日) 23:36 お礼
【54609】Re:マクロを短くしたい VBWASURETA 08/3/24(月) 9:55 発言
【54678】Re:マクロを短くしたい わんわん 08/3/25(火) 23:45 お礼

27465 / 76738 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free