| 
    
     |  | こんにちは。 
 >はじめまして。よろしくお願いいたします。
 >
 >【なぜエクセルで?】
 >ほぼどのパソコンにもエクセルがインストールされているので、またVBAをすこし自学したことがあるのでこのように考えました。
 >【質問したい内容】
 >1.VBAで(おそらくAPIというものを使用するのでしょうが)、GMサウンドを鳴らすにはどのようなコードになるのでしょうか?
 >2.作成したマクロに正確なテンポ(これもマシンのクロックや状態によって不安定だそうですが)を与えるにはどのようなコードが必要でしょうか?
 >【ご回答いただきたい内容】
 >1.とっかかりができれば、その後は自学できますので(APIもふくめて)、VBAを使って音を鳴らす(ファイルをいちいち読み込む形でなく)方法のサンプルコードを教えて欲しいです。
 >2.一定間隔でマクロを動作させること方法が分かれば応用できると思うので、そのサンプルコードを教えて欲しいです。
 >
 メトロノームといえば・・・、私には、あのカチツ、カチツ、カチツ という音が
 頭に浮かびますが・・・。
 カチツ、カチツ、カチツと言えば、リンクをクリックした時のカチッ という音と
 同じように聞こえます。で、その音で試しました。
 
 
 Win2000 & Excel2002で
 メディアコントロールを使うと音は簡単に再現できました。
 
 新規ブックに標準モジュールに
 
 '===========================================================
 Private Declare Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As Long)
 Sub main()
 Dim idx As Long
 Dim ole As OLEObject
 Set ole = ActiveSheet.OLEObjects.Add(ClassType:="WMPlayer.OCX.7", Link:=False, _
 DisplayAsIcon:=False, Left:=0, Top:=0, Width:=200, Height:=200)
 ole.Object.URL = "C:\WINNT\Media\start.wav"
 For idx = 1 To 30
 ole.Object.Controls.Play
 DoEvents
 Sleep 300
 Next
 ole.Delete
 End Sub
 
 環境によってコントロールの仕様が違いますが、
 メディアプレーヤーをシートに配置し、
 事前にカチッという音のWavファイルなりを設定し、
 
 後は、Sleep等で定期的に音を出すと言う方法です。
 
 私の環境では、何となくメトロノームっぽい音はしましたよ!!
 
 検討材料としてみてください
 
 |  |