| 
    
     |  | ▼ほびっと さん: こんにちは
 
 私もWordは記録に毛が生えた程度しか使ったことないのですが、OLEなので、
 Selectionは複数のオブジェクトにありますから、Selectionではなく
 その正式なオブジェクトからの参照にした方が良いでしょう。
 ActiveDocumentも同様です。Range オブジェクトになるんですかね?
 その方法は、Selection オブジェクトのHelpの解説に書かれており、
 参考になりそうです。
 
 これをやらなければ、恐らくWordのインスタンスへの参照が残ってしまいますので
 確認しましょう。確認はWindowsタスクマネージャでできます。
 
 
 >これにWordの記録(例下記)をどのように連結したら良いのでしょうか?
 >Sub Macro2()
 >  Selection.TypeText Text:="あいうえお"
 >  Selection.Style = ActiveDocument.Styles("見出し 1")
 >  Selection.TypeParagraph
 >  Selection.TypeText Text:="かきくけこ"
 >  Selection.Style = ActiveDocument.Styles("箇条書き")
 >  Selection.TypeParagraph
 >End Sub
 
 |  |