| 
    
     |  | ▼neptune さん: >すみませんが、どういう条件の時、
 >※下記のコードが動いてしまっているようです。
 >のコードを動かしたいのですか?
 
 説明を端折ってしまって申し訳ありません。
 この部品見積のChangeイベントは、
 1.C列の部品分類リストから選択すると、
 2.D列に関連する部品リストが作られるようになっています。
 3.E列は数量を入力します。
 4.FとH列は仕入値と原価で、D列リストから選択した部品の価格表からVLOOKUPで  もってきています。
 5.G,I列は数量と仕入値、原価を掛けた値段です。
 6.J列は売値を計算しています。
 このすべてをイベントでやっていますが、下記コードとは4.〜6.のことです。
 この範囲イベントの範囲を7から26行に設定しています。
 
 >又、どういう時にイベントを抑止したいのでしょう?
 >今のコードだと
 >Not Intersect(Target, Range("C7:C26")) Is Nothing =TRUE
 >の時しかイベントの抑止は効かないようになってますが。
 当然人間がやることなので、見積の変更や失敗がありますので、内容をCLEARするときもありますが、その削除の仕方をC列を消すとその行全ての内容が消えるようにしました。
 問題は削除されたあとに4.〜6.のイベントが働いて不要な”0”がなぜかF〜P行まで記入されてしまうことです。
 
 >但し、位置的には・・・
 質問を送信したあと発見し直しました。 すいません。
 >それとデバッグ段階では完全にエラーを把握している時以外は、
 >>On Error Resume Next 'エラーを無視する
 >は使わない方が良いかと。
 これも実際は’を付けてテストしています。端折ってすいませんm(_ _)m
 
 
 >>※下記のコードが動いてしまっているようです。
 >のコードの中にその処理をしてますか?
 どの様な処理をすれば良いのか分かりませんが、ここがポイントなのでしょうか?
 私はC列のイベントにだけ
 Application.EnableEvents = False
 を入力してやれば上手くいくのではと思っていたのでその他は特に処理はしていません。
 
 以上長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。
 
 |  |