| 
    
     |  | ▼たか さん: >おはようございます
 >
 >以下のようなことをやりたいと考えているのですが
 >マクロだと簡単なのはわかってはいるのですが関数では可能でしょうか。
 >
 >
 >例えば以下の2ファイルが同じフォルダにあるとき
 >・db.xls
 >・data.xls
 >
 >
 >通常、[db.xls]から[data.xls]を参照する場合は
 >以下の数式を[db.xls]に入力すると
 >[data.xls]のA1セルを参照できると思います。
 >【数式】 =[data.xls]Sheet1!$A$1
 >
 >ここで、数式にファイル名を直接入れるのではなく
 >[db.xls]のB1セルに入力された"data.xls"という文字列
 >を拾って数式を作りたいと考えています。
 >
 >そこで、以下のような数式を入れてみたのですが
 >[data.xls]のA1セルを参照しません
 >【数式】 ="[" & B1 & "]" & "Sheet1!" & $A$1
 >
 >マクロでの解決は簡単なのですが関数で可能ならば
 >関数で行いたいと考えております。
 >
 >わかりづらい内容で大変恐縮ですが
 >よろしくお願いいたします。
 
 INDIRECT関数を調べてみてください。
 
 |  |