| 
    
     |  | おはようございます。 >アドイン(abcde.xla)を作成し、\Documents and Settings.....\Microsoft\AddIns配下にabcde.xlaファイルを格納しました。
 >excelのツール→アドインを開き有効なアドイン一覧にabcde.xlaとファイル名が表示されますが、このファイル名でなく、既に用意されている他の機能の名称(例えば:分析ツールやインターネットアシスタントVBA)のように、処理内容で表示させたいのですが、どこで指定するのかが分かりません。
 VBEにて
 
 作成済みのアドイン(.xla)ファイルのThisWorkbookのプロパティウインドー
 を表示させます(プロジェクトエクスプローラーにて当該オブジェクト選択し、F4キーを押す)。
 
 IsAddinプロパティをFalseにして一度Excelに表示させます。
 
 Excelに戻って、当該ブックがアクティブな状態で
 「ファイル」---「プロパティ」とクリックし、当該ブックのプロパティダイアログを
 表示させます。ファイル概要のタイトルにアドインの名称なり、機能を入力してください。
 
 入力後、VBEにて今度は、IsAddinプロパティをTrueにして、保存してください。
 
 一度、Excelを終了し、再度起動してください。アドイン一覧を確認してください。
 
 手動操作では、こんな手順で登録名を設定できます。
 
 |  |