| 
    
     |  | こんばんは 
 何が聞きたいのか分かりません。
 >cells(65536,1).End(xlup).Row
 は、アクティブになっているシートのA列の最終行という意味になります。
 
 取り敢えず、コードの説明だけ。
 と言っても、momoさんの質問文を当てはめただけですけど。
 
 Sub test1()
 Dim sFile As String
 Dim i   As Long
 Dim fso  As Object
 Dim s   As String
 
 'FileSystemObject生成
 Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
 With Application.FileSearch
 '北高校というフォルダと
 'その下の全てのフォルダ
 '内のExcelファイルを
 '検索する。
 .NewSearch
 .LookIn = ThisWorkbook.Path & "\北高校"
 .SearchSubFolders = True
 .FileName = "*.xls"
 .MatchTextExactly = True
 'Excelファイルが存在したら
 If .Execute() > 0 Then
 'そのファイル数だけループし
 For i = 1 To .FoundFiles.Count
 'それぞれの親フォルダ名を取得し
 s = fso.GetFile(.FoundFiles(i)).ParentFolder.Name
 'そのフォルダ名「千葉県」の時
 If s = "千葉県" Then
 'そのフォルダへのフルパスを取得し
 sFile = fso.GetParentFolderName(.FoundFiles(i))
 '該当したExcelファイルの「情報」シートへの参照式を生成する。
 sFile = "='" & sFile & "\[" & Dir(.FoundFiles(i)) & _
 "]情報'!"
 With Worksheets(s).Cells(65536, 1).End(xlUp)
 '管理.xlsの「千葉県」シートのA列最終行
 'の一つ下のセルへ「情報」シートのセルA1
 .Offset(1).Formula = sFile & "R1C1"
 'への参照式をセットし、値に変換する。
 .Offset(1).Value = .Offset(1).Value
 'A列最終行の一つしたの一つ右のセルへ
 '「情報」シートのセルB1への参照式をセット
 .Offset(1, 1).Formula = sFile & "R1C2"
 'し、値に変換する。
 .Offset(1, 1).Value = .Offset(1, 1).Value
 End With
 End If
 Next
 End If
 End With
 Set fso = Nothing
 End Sub
 
 |  |