| 
    
     |  | おはようございます。 
 >そこで質問ですが バー作動中に
 >他のコードを実行させるにはどのように
 >このコードに当てたらいいのですか?
 >教えて下さい。
 う〜ん、具体的にどのようなことがしたいのか
 例を挙げてください。
 
 上記の記述から、はっきりと何が知りたいの特定できません。
 
 
 >>新規ブックにユーザーフォーム(Userform1)だけ作成してください。
 >>(コントロールは、動的に作成しますから、要りません)
 >>
 >>標準モジュールに
 >>
 >>'===========================================================
 >>Sub main()
 >>  Dim i As Long
 >>  With Cells(1, 1)
 >>    .value = 0
 >>    Call init_progress_form
 >>    Do Until .value = 20000
 >>     Call set_progress_form(.value, 20000, "実行中")
 >>     .value = .value + 1
 >>     Loop
 >>    Call term_progress_form
 >>    End With
 >>End Sub
 
 このコードは、セルA1(Cells(1,1))に初期値0を与え、
 +1ずつ20000になるまで加算する、
 
 というプログラムです。
 
 この実行過程をラベルで表示しようとした例です。
 
 本来の仕様は、あくまでも
 
 「セルA1(Cells(1,1))に初期値0を与え、
 +1ずつ20000になるまで加算する」
 
 なのです。
 
 コードは、セルA1に20000回、 1を加算するループ内で
 途中経過をユーザーフォームのラベルに表示していますよね?
 
 この関係を知りたいということですか?
 
 だとしたら、角田さんのHPで詳しく説明されていますから、
 これを参考にしてください。
 
 www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/ProgressBarTopic.htm
 
 ↑の特に「2.プログレスバーを作るのに必要な事」を
 をよく読んでみてください。
 
 
 そうではなく別の意味ですか(ひとつ心当たりがありますが)?
 
 だとしたら、冒頭で申し上げたとおり、具体例を挙げて
 知りたいことを説明してください。
 
 |  |