| 
    
     |  | ▼ウッシ さん: 返事ありがとうございます。
 >こんばんは
 >
 >マクロを設定するブックとは違うブック「test」の「Sheet1」を処理するのですか?
 マクロを設定するbookを[test]の[sheet1]としたいのですが
 検索で探したコードなので意味がよくわかりませんでした
 
 ようするに[test]というbookの[sheet1]なら
 Me.Worksheets("Sheet1").Range("F6").ClearContents
 ↑を実行したかったのですが混乱させてすみません
 よろしくお願いします。
 
 また
 「Sheet1」が無いだけの場合エラー処理方法は
 下記部分だけでOKでしょうか
 Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean)
 Dim sh_ws As Worksheet
 Set sh_ws = Worksheets("Sheet1")
 If sh_ws Is Nothing Then
 MsgBox "Sheet1では有りません。"
 Cancel = True
 On Error GoTo 0
 Exit Sub
 End If
 sh_ws.Range("F6").ClearContents
 On Error GoTo 0
 
 End Sub
 
 |  |