| 
    
     |  | 回答有難う御座いました。自分なりに文構成トライしました。しかし、私マクロ、VBAは8年ほど離れており、たいそう忘れております。下記の文はB3:B6をマクロで順に走らせております。これを、マクロを走らせる前にB3:B6をマウスで範囲指定し、マクロで走らすのはその後のPastespecialからです。又動作セルもB3:B6でなく、マウスで自由に設定後マクロを走らす。この文がうまく構成できないので悩んで居ります。お手数をおかけしますが以上の内容に文を仕上げて頂けないでしょうか? *********************************
 Selection.Copy
 Range("B3").Select
 Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _
 :=False, Transpose:=False
 Application.CutCopyMode = False
 ActiveCell.FormulaR1C1 = ""
 Range("B3:B6").Select
 Range("B4").Activate
 ActiveCell.FormulaR1C1 = ""
 Range("B3:B6").Select
 Range("B5").Activate
 ActiveCell.FormulaR1C1 = ""
 Range("B3:B6").Select
 Range("B6").Activate
 ActiveCell.FormulaR1C1 = ""
 Range("B3:B6").Select
 End Sub
 *****************************************
 
 |  |